2021.12.31 12:47【Ninja400】 2021年の終わりーロマンを求めてー2021年も終わります。あと三時間くらい。振り返ると、友達の結婚ラッシュから始まり、その結婚式で同期でバイク乗るかという話が挙がったのが、バイク人生の始まりでした。(まだ一か月くらいしかバイク人生始まっていないけど。)それから8月くらいからドライブスクール通い始めて、8月くらいはめちゃ混んでて、シミュレーション一か月待ちとかで、でも何とか11月に無事一発合格からの免許取って、すぐにレッドバロン行っ...
2021.12.30 04:10【Ninja400】横須賀 観音崎公園横須賀の観音崎公園へふらっと行ってきました。神奈川の東京湾に面した場所で、観音崎公園からは千葉、東京が夜も光っているのが見えます。横浜から一時間くらいで行けるので、なんかひまやなーって時にふらっと行くのがおすすめです。
2021.12.30 03:25【Ninja400】 スマホ見づらい問題。顔を下に移さないと見えない危険。。前回スマホホルダーの取り付けについて書きましたが、SS全般スマホ見づらい問題ってありません??何を言っているのかというと、、スマホを取り付けたはいいものの、スマホが手前に来すぎて、フルフェイスヘルメットを被っていると下をがっつり向かないとスマホ画面が見えないということです。。これ、何がやばいかというと、高速とかに乗っててどこで降りるのか、どっちの道に行けばいいのか確認するのに、ちゃんと下を向かない...
2021.12.30 01:00【CBR250RR】いざ伊豆へ!!実は自分がNinjaを購入する前にCBR250RRをレンタルして伊豆へ行ってきました。本当はNinjaで行く予定でしたが、予定日に間に合わなかったのです。。なので初めて公道に出たのはCBR250RRだったのです(笑)いやでも最高やなバイク。横浜から、箱根スカイラインからの、伊豆宿泊からの、海沿い走って、舞い戻る感じ。山、海、高速、風速30m、気温3度のスカイライン、燻製やって、露天風呂入って、ブル...
2021.12.29 08:40【Ninja400】スマホホルダーの取り付けNinja400のスマホホルダーの取り付け方法についてご紹介します。Keyになるのはマウントバーの取り付けです。簡単な方法と、めんどくさい方法があるので紹介します。Ninjaのどこにマウントバーをつけるかというと、市販品の中で二種類くらいあるようですが、圧倒的①がおすすめです。①センターホールにマウントする②左右のハンドルねじに友締めでマウントする場所については下記の画像を参照ください。Ninja...
2021.12.29 06:07股間で感じる Ninja400 納車!!きたー、Ninja400納車された~、かっこよ、かっこよすぎない?自分が購入したのは、Ninja400 2019年式 KRT Editionです。最新のモデルとの違いは、見た目が少し違います。2021年式だと、カウルの下の部分が白いLineが入っていますが、この年式だと黒い線になっていますね。どっちがいいかはそれぞれですね。今回は自分はレッドバロンで購入しました。見に行って帰るときには契...